ハワイ旅日記11・・大冒険バスの旅!!


「きゃっ、寝過ぎたわっ!!」この日も目覚めはのんびりと


さぁ、今日も1日ガンガン攻めるぞ~~

と、睡眠もたっぷりで上々だった気分も、
飛び込みで入ったお店の味がイマイチで一気に急降下



KIYOさん、大正解!!そう、あのお店で~~す


パンケーキは、まぁ、普通のお味。

だけど、この


パテの味が「ン?」
ひき肉に何の調味料も入れずにただこねて丸めて焼いただけって感じ?

あ~~あ、1食分損した感じは否めないけど、まっ、『当たり』のお店もあれば、
『はずれ』のお店もあるってことで~~

気を取り直して、さっ、次っ

今回のハワイ旅でどうしてもゲットしたいものがあったのね。
しかし、目的地は土地カン、ナッシングなお初の場所、母娘は無事にたどり着けるでしょーーか



取りあえず、、、自宅でプリントアウトしてきた大まかな地図と、
KauKauに載っていた小さな記事を頼りにして、
行けばなんとかなるっしょ・・といういつもの出たとこ勝負的な気持ちでしゅっぱ~~つ


アラモアナまではトロリーピンクラインで、

ノードストロームの前のKFC(ケンタのことねん)前のバス停からザ・バス、それも『express A 』に乗って。

『express A 』なんて初めて聞いたし。。。
最初は「快適ぃ♪♪♪ワタシたちも旅慣れてきたよね!!」なんて、偉そうなことを言っていたけど、
だんだんと車窓から見る景色が変わり、天気もどよーーんとしていたこともあって、不安になってきちゃった

バスの中から先方さんに

ハワイってバス停の名前がないのよね。
どこどこの近くとか、どこどこを目印に・・みたいなアバウトな感じで。
自分たちが今どのあたりにいるのかも、まったくもってわからなくなってきた。。。
「ねっ、降りよう。。。」と折り返し場みたいな場所で下車。
さぁさぁ、どうする!!迷える子羊と母羊の運命やいかに。。。
英語もままならないのに大冒険を敢行したことに後悔をし始めたころ、
よっぽど頼りなさげに見えたのかしらん、
ツツツゥ・・と近寄ってくる日本人のおばさまが。
「どこに行くの?」
「あっ、そこならうちの近くよ。一緒に行きましょう!!」とバスに同乗してくれて。
降車ポイントを見逃してしまって、かなり先の方まで行ってしまっていたみたいでした。
はい、目的地はここでした~~




車だとこれ↑が目印になるのかもしれないけど、逆方向の道から行ったので、
救いの女神さまが一緒でなかったなら無事にたどり着けたかどうか。
本当にありがとうございました~~


日本っぽい風景だけど、ここもハワイよ~~


どなたもいらっしゃらないので、再度

「ご自由に上がって、

そういう貼り紙もあったので、お留守のことが多いのかしらん。
まさか神様の前で悪さをするひとはいないと思うけど、
こんな大らかで大丈夫なんでしょうかぁ

それではお邪魔致しま~~す。

ホヌさん、ハイビスカス柄のと、

このハート柄のお守りさんが欲しかったの~~



大きいのはオットと息子へのお土産、
コロンとしたのは息子のカノジョちゃんとワタシ用。
ハートの大きいのはもちろん娘のためにぃ

良縁お守り、ここから愛が始まる・・
期待しているからね~~(笑)
さーーて、お目当てのものを手に入れたので戻ることにします。
アラモアナ方面へのバスの乗り方も女神さまに教えていただきました。
そして、利用した旅行会社は違うのにJ○Bのお姉さまたちも神社までの
行き方を親切にアドバイスして下さいました。
たくさんの方に助けられて旅していることを実感した今回のハワイ旅でした

皆様、マハロ~~

その節は大変ご迷惑をおかけ致しました~~
